-
頑張るの原点
2025.02.15塾なので 子供の頑張る!やったる! の原点を見ることが出来る。 …
-
英語だけだと
2025.02.15小学生で英検2級、準1級 このような生徒が教室をたずねてくる。 …
-
ある一線をこえてもらうためには
2025.02.12何でもそうですけど これ大変だなあー、嫌だなー って思うときって…
-
アメリカは教育省解体
2025.02.11アメリカは教育省解体ですか。 日本でいえば文部科学省解体。 ということは、 &…
-
まもなく高校入試本番
2025.02.09まもなく高校入試本番 大学入試が多様化しているおかげで どこの高…
-
中学受験、昔よりは大変ですけど、暗記ゲームになってないので
2025.02.08中学受験 昔は算数と国語の2教科受験が主流でした。 いまは4教科…
-
映像を使って自習させる形式の塾が多め
2025.02.07最近の塾 自習させる形式が多め。 公教育の内容ならば「放ったらか…
-
合格させてあげられたと同じくらい嬉しい
2025.02.05やっぱり親子ともども喜んでくれる これが1番嬉しい。  …
-
映像授業って「わかる」けど「出来る」までいかない
2025.02.04Yの進学◯ラブをやっている生徒が よく来るのですが こちらの動画…
-
つらいのはわかる。でも前を向く。
2025.02.02合否が当日に出る中学も多い。 今日の結果が悪かった人も相当数いる。  …