横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

高校数学の基幹は◯◯◯◯

2025.07.12

 

 

横浜市都筑区中川の個別指導塾

 

NPS(中川個人特訓教室)です。

 

 

高校数学、難しいですよね。

 

少なくとも、中学までにやってきた数学よりは難しいはず。

 

 

 

表題に書いた◯◯◯◯は

 

2次関数です。

 

 

 

高校数学の基幹は2次関数といってよい。

 

sin cos tan  log

 

が出てこようと、2次関数は普通に使えないと結果は悲惨。

 

 

2次関数を教科書通りにやると、基本操作がやりにくいので

 

挫折してゆく可能性が高い。

 

Y=2(X−a/2)²−a²−1 のタイプ

 

この平方完成が

 

教科書通りにやると、おそらくわからなくなります。

 

 

 

多くの生徒が数学を切ってしまい

 

数学のない私立文系コースへ進むようになります。

 

就活が理系よりは、どうみても大変です。

 

同じレベルなら、どちらを採用するかといえば・・・

 

 

 

高校1年

 

もう2次関数終わってしまったかもしれませんが

 

夏休みに立て直せば、まだ軌道に戻れます。

 

言い換えると「ここが最後のチャンス」です。

 

 

教育指導要領通りの教科書は「どうだ、理に適った内容だろう!」という自負がありそうですけど

 

ゼロからはじめてゆく生徒には あれでは「わからない」です。

 

 

今年は、はじめて夏期講習5コマ無料体験出来るようにしました。

 

数学、物理、化学、理科は、ほぼ私が担当しますので、

 

5コマあれば、何かを変えることが出来ると思います。

 

 

是非、無料体験お試しください!