横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

頭使わせないとダメですよ

2025.05.10

 

 

小学生のうちは頭を使わせないとダメ

 

わずかに例外もありますけど

 

中学からでは、もうこの能力は育たないので手遅れ感あり。

こうなると、いま持っているもので勝負してもらうしかなくなる。

 

 

 

日本の教育って「考えないで暗記でクリア」出来るので

 

深く考える力がなくても、ある程度の文系大学の学歴はとれますけど

 

医歯薬理工農系だと、ある程度(日東駒専あたり)の学歴すらもきびしくなる。

 

国公立大学なんて「考えさせて表現する」問題なので、まず合格は難しいだろう。

 

 

出口は競走率の高いところへ、ある程度のレベルで突撃ということになる。

 

 

今まで考える訓練をしてこなかったわけですから

 

「ギャーギャーうるさい」でしょうけど

 

ここで頑張らせないと

 

「上からの命令通りに動く人にしかなれない」ですよ。

 

 

日本の公教育のカリキュラムは高度経済成長期のものですから

 

優秀な従業員を目指すようにプログラムが作られています。

 

「同じ空間」で「同じ時間」に「同じこと」をみんなでやる!

 

そんな環境で自力で考える力がなかったら

 

氣付かないうちに向かうところは、「私立文系」となる可能性が高いです。

 

そうなると就活大変

 

仕事も総合型という名の営業

 

一旦やめると再就職が大変

 

という可能性が高くなることをお忘れなく。