脳内遺伝子がそうなっている
2025.07.04
横浜市都筑区中川の個別指導塾
NPS(中川個人特訓教室)です。
テスト期間真っ只中。
もちろん徹夜など奨励しない。
テスト本番のパフォーマンスが落ちたら終わりだ。
朝早く起きて「あがく!」はOK。
人間、過ちを起こさないと氣がつかないもので
徹夜でやりたいなら、やってもらう。
それで結果は出ないか、今ひとつでしょうから
そこから改善してもらう。
人間、成功したことは忘れます。
失敗したことは、よく憶えています。
将来生きていくのに必要な糧となることは、
成功したことよりも、
失敗から得た経験だから。
脳内遺伝子がそうなっているんですね。
だから若いうちは失敗した方が、いいんですね。
公立中学の内申点確保のように
「ミスしないように、5年分の過去問用意するよ」
とか
「この通りに書かないとA゜あげないよ!」
とか
成長のチャンスを奪っているなー
とか思うのです。