明日から春期講習本番
2025.03.26
今日は暑かった。
予備日(春期講習の設定日に入れられない生徒のために授業する日)なので、授業は少ない。
ならば30キロ自転車で行けるだろうということで、
自転車で来てみると100分かかる。
電車+歩きだと65分くらいなので、
早く帰れるならばありかなと思ってしまいました。
富士登山よりは楽です。
昨日は卒業式、今日は終了式の学校が多かったようで
自転車で走ると、私服の学生らしき人がいっぱい。
親が大変な時期だなあと
春期講習って地力をつけるには、最高の時間なので
ぜひとも参加してほしいと思う。
学校先取りを慌てずに出来るので、地力をつけさせることが出来るチャンス。
全部、自分でやりきる。
遠回りなやり方であろうと、最後までやってもらう。
1つずつ自信を積み上げてゆく。
人間なのでエラーは仕方ないが、それでも立ち向かっていただく。
まだ受検や学校のテスト範囲に合わせる必要がない
この時期に、やっておきたいことです。
準備もほぼ終了。
明日の朝に備えます。
塾の近くの小ぶりな桜の木、満開近いです。