大学受験の数学 と 高校受験の数学
2023.12.30
大学受験の数学と
高校受験の数学を
冬期講習で同時に教えているのですが
明らかに学習法が変わりますね。
大学受験の数学は「見たことのない問題を教科書の基礎知識を駆使して解く」
高校受験の数学は「問題のパターンを覚えて解く」
高校受験数学ならば、出題パターンを覚えられるくらいの量しかパターンがないが
大学受験数学は、出題パターンを覚えて高得点を狙おうなんてことは無理。
神奈川高校受験で偏差値70あっても、数学を諦める生徒が多いのは
出題パターンを覚える指導が隆盛だから。
あとは中学受験に向かう生徒が多いからですけど
この習慣(クセ)を治すのは簡単ではなく
トップ校(KとかS)の生徒でも半年くらいはかかる。
今は、大学受験の数学でも普通に向かっていけるが、
何も手を施さす、そのまま集団指導や映像授業だったら埋没していたと
本人達も話しています。
大学受験は早めにおいでください。
患部によっては、はじめからやり直しになりますので。
そうなると難関理系志望ならば2年くらいかかります。