横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

個別指導は超◯◯◯

2025.06.10

 

 

公立中学オール4

 

日東駒専の付属高校くらいの内申点になる。

 

 

 

高校の数学、物理基礎

 

大変なことになっている。

 

難しいでしょうね。

 

 

教科書見て、授業聞いて、

 

果たして理解出来るか?

 

理解出来る=わかる

 

なので、わかるだけでは出来ない。

 

 

 

もしわかるだけで出来るならば

 

「大谷翔平さんのバッティング技術はわかった!」

 

「もうメジャーの150キロこえる動く球はもう打てる!」

 

ということになる。

 

 

無理ですね。

 

自力での練習なしには無理ですね。

 

教科書の説明、映像の気のこもらない解説動画では、身にならない。

 

 

「わかる→出来る」をいっぺんに行う。

 

吸収速度は生徒によりますが

 

通塾長い子は、吸収力が高い。

 

 

英語は鍛錬だけど、

 

単語練習で、先生がアドリブですぐ例文を作り伝えてくれるので、単語覚えやすいし、文章の予測も出来るようになった。

 

こんな声が多数。

 

 

 

個別指導って、超効率的な授業だと思います。