久しぶりに声が枯れてくる
2025.02.19
ご相談2件(3件)
新規の授業開始1件
お別れのごあいさつ1件
英検合格確認のお問い合わせ3件
合格の報告1件
メールやLINEの返信は20件ちょっと。
授業は4コマなので、多くはないが
イベントが多く、2月らしいスケジュール。
最後の時間は、声が出なくなってきたが、
ギリギリ乗り切る。
高校生の授業では
高校数学をまともにやると難しく感じ過ぎるので
私がやったところを、まず練習しなさい!
と伝えておく。
意外と楽でしょ?
そこを「確実にとること」
それで模試の偏差値55くらいにはなりますよ。
それより上をとりたいならば
志望大学を決めてからの方がいいです。
予備校や学校が
「これ出来ないと、大学受験きびしいよー」
なんて、販売促進目的のような難しい問題がありますけど
志望大学によっては全く練習する必要はない。
共通テストや学校だけ出てしまうという問題も多いですね。
必要十分とか。
計算がそこそこ出来れば、
理系へのCHANCEって
わりとありますよ。
まだ数学、物理、化学、英語の授業枠はありますが
お問い合わせも多くなってきましたので、
お早めにご相談また無料体験をご利用ください。