横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

中学受験2教科

2025.06.25

 

短期で欲張らないのであれば

 

2教科受験は有り。

 

 

意地でも難関以上へ

 

ということならば、理科と社会も必要だが

 

理科は「計算力がないうちにはじめると苦しくなる」ので

 

生徒にもよるが、

 

はじめは算数+計算を鍛えたほうがいい。

 

 

 

こちらを鍛えてからの方が

 

理科の授業も高速ですすめられるのだ。

 

 

 

「100グラムを7:3に分けました。多い方は何グラムですか?」

 

がわからない生徒に

 

「酸化銅が50グラムあり、銅∶酸素=4:1です。炭素をいれて加熱すると、試験管の中の物体は何グラムになるでしょうか?」

 

は、ほぼ理解出来ない。

 

 

分数や割合の概念を理解してからでないと

 

かえって時間がかかるということになる。

 

 

 

4教科やるにしても

 

まず2教科で基礎力を上げておかないと

 

中学受験で

 

最終的に行きつける所は限られて来ますよ。

 

 

 

まだ中学受験は、私の授業枠もわずかにあります。

 

(月)16:30〜17:15 算数(理科)

(水)16:30〜17:15  算数(理科)

(木)17:20〜18:05 算数(理科)

のみ。

 

中学受験算数、理科「1コマ 1か月 18000円」

中学受験国語もあわせた「1コマ 1か月 34000円」がおすすめ

(火)16:30〜17:15 国語(社会)

(水)16:30〜17:15 国語(社会)

(水)17:20〜18:05 国語(社会)「こちらは少しお時間をいただきます」

(木)16:30〜17:15 国語(社会)

 

教室維持費などとりませんので、トータルでは大した値段ではない

 

との声を現役の保護者からいただいております。

 

 

無料体験も、夏休み前まで「2コマ」可能ですので

 

「週2日×1日90 分の授業で、難関中学へ」

 

ご興味おありの方、ご連絡お待ちしております。