横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

それが勉強と思っちゃう

2024.10.08

 

勉強とは

学校の成績を上げること。

 

先生の司令通りの解答を書く。

 

見栄えのよいノートを作る。

 

◯◯先生の過去問(5年分)を使いテスト対策する。

 

大きい集団塾に通塾した生徒から出た言。

 

 

 

「じゃあ高校の勉強大丈夫?」

 

「ダメだからここにいる。」

理にかなった応答だ。

 

 

 

高校受検、成績内申点上げは

 

自分で考えてやらないとダメ。

 

塾だのみだと高校で終わってしまいますって!

 

実感として感じられます。

 

 

 

高校2年生は「数学」とか正念場ですよ

「三角関数の加法定理以降」「数列」「ベクトル」は、赤点の温床。

 

高校1年生も「三角比」「図形」「整数」は、中学校の勉強法では、指定校推薦レベルに到達するのは難しいでしょう。

 

 

附属高校であれば、まだたとえインチキくさくでも成績維持は可能。

 

周りの生徒も「そこまで気合いれて勉強するわけではない」ので、ほどほどの得点で成績評定4.0以上が維持出来る。

 

中学校を塾だのみでいってしまうと、高校で終わります。

 

そんな生徒を抱え込み、大学受検コースへ誘い、また同じ勉強をさせる。

 

ビジネスとしては成功者ですけど、生徒は可哀想です。

 

そして「勉強はこういうものだ」と思っているから気がつかない。

 

 

教室に高1から避難してきた生徒は

 

成績維持に成功し、このままいけば第一希望の学部へ推薦が決まる。

 

 

なるべく高1のうち「早めに来ていただきたいです。」

 

高1の成績「3.2」だと

高2 4.1

高3  4.1

でやっと平均3.8です。

 

実質、もうランクをだいぶ下げるか、一般入試に切り替えるしかない。

 

だから早く来ていただきたいんです。