おいていかれたら終わり
2025.05.30
はじめの頃は
−1+8=−9 とか、頻繁にやっていた子が
今は「このテキスト買って練習したいです」
と言ってくる。
結果が出始めると成長しますね。
そこに至るまでの道筋を指南するのは
プロの仕事だ。
なんか出来てしまう!!
のような感じが理想。
「迷うことなく、自分のものにした!!」
のような感覚。
次も大丈夫だと思わせてゆく。
上達の方法は、個人によって千差万別。
個別指導であれば、自力でやりきったという自信を持たせることが叶えられる。
そろそろテスト期間へ突入する生徒も増えてきた。
今までやってきた準備の意味が、きっとわかるはず。
自力での高得点を期待せずにいられない。
ミスは厳禁。
高校テスト1回目の生徒は何ともいえないが、
失敗するなら、1回目がよいのて
思いきりやってきてください。
結果悪くても立て直せるのは、一生懸命やった人で
さぼった人は「やり直しからのスタート」になります。
高校内容はどの教科も「一度でもおいてかれたら終わり」
と言っても過言ではないですから。