横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

高校受験65=大学受験52.5

2023.09.30

 

こういうこと書くな!

 

と言われているのですけど

 

そんな話をさせていただく機会がありまして

 

だいたいこのくらいかな?と、

 

 

 

ちなみに神奈川大学は偏差値52,5くらい(予備校によりちがうが、だいたいこのくらい)

 

私の感覚的に高校受験偏差値65くらいにあたる。

 

理系はもっと上で67.5くらいかも。

 

偏差値65くらいの生徒が学校のペースで勉強していくと、到達点はこのあたり。

 

「え!?そんな低くないでしょ」と思う方多いかもしれませんが

 

高校受験のように11月だ、そろそろ大学受験の勉強するか!のようなことだと、このあたりだと思います。

 

 

 

日東駒専はもちろんその上。

 

日東駒専って、全受験生の1/4に入らなければ合格はきびしいレベル。

 

日東駒専とか馬鹿にできないですよ。

 

実際、本気で問題にぶつかってみればわかる。

 

合否をわける問題は、そんなやさしくない。

 

高校受験のように「時間を管理して取りこぼしをしないで450点以上」のような作戦では、大学受験は日東駒専も危ない。

 

 

 

教室は不登校の生徒もいたことがあり、公立コースで日東駒専まで駆け上がっていった。

 

なんだ日東駒専、大したことないじゃん!

 

日東駒専なめるなよ。

 

高校時代何もしてこなかった生徒が合格出来るほど甘くない。

 

高校受験は何もしなくても偏差値60〜65なら大丈夫。

 

だからね、それは大学受験だと・・・

 

 

 

 

大学受験、多様な選考がありますけど、自分に合うものを見つけるのも大変なこと。

 

通塾1年以上の生徒は「どの入試がいいだろうな」というのは一発でわかる。

 

通塾2年以上、部活動高3の6月までに引退の生徒は、全員、第一志望合格。

 

 

高校受験のようにロボットのような正確さを競うわけではないので、タイプによっては難関大学に受かっちゃったなんてこともある。

 

国立となると高1の冬、遅くとも高1の2月には来て欲しい。

 

教室を利用した高校受験からの生徒

 

横浜国大、筑波大、明治大、東京理科大、全員理系学部合格で

 

1ヶ月の授業料 スタサプつき

高1〜高2 33000円

高3 46000円

で最後まで駆け抜けています。

 

 

大学受験は直前詰め込み作戦は通用しない。

 

文系の国語と社会は通用するかもですが、文系は英語が勝敗をわけるので、実質無理。

 

理系はもちろん3ヶ月ちょっとで、数学、物理、化学の入試問題が解けるようになるわけないので無理。

 

直前にたくさん課金して合格がとれるのは日東駒専がギリギリ。

 

棚からぼたもちで国立大学や難関大学合格はないです。