横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

高校へ合格すればOKではないよ

2024.01.26

 

 

高校に入ってから

 

その子がどう過ごすのかを考える。

 

合格させればいいというものではない。

 

とくに神奈川県の場合は!

 

 

 

遊びまくるのか

 

遊ぶけど強制力があり、何とか勉強するか

 

学校が課題を出しまくって、周りの生徒も普通にやるので、ついていくしかないか

 

課題とテストがもう追いつかず、高校をやめてしまうか

 

 

大学進学実績は、上位2〜3割の生徒が出した結果。

 

平均くらいになると、偏差値68の高校であっても、日大、東洋大あたりになります。

 

この偏差値ならGMARCHくらいいけるでしょ!とか思うようですけど

 

それは上位2〜3割に入れればの話であり

 

平均の順位では、ほとんど無理で、

 

文系で運良く合格があるくらい。

 

 

 

そうなると、日東駒専の附属はメリット大。

 

専願ならばオール4くらいで合格。

 

偏差値68の高校生の平均くらいのところにいけるわけです。

 

 

偏差値68の高校ともなれば、大学を目指す進学校になりますから、

 

学習内容やテスト内容は、かなり深い内容まで踏み込み、問題が難しい。

 

となると成績を確保するのは大変であり

 

指定校推薦は激戦となり、

 

推薦基準「明治大学理工 3,8」であっても

 

「4,3」の生徒がきたら「3,8」の生徒にもう資格はなし。

 

 

一段、落として「東洋3,5」「日大3,5」だったとしても

 

現実には「4,0」くらいの生徒が持っていって終わりのような感じです。

 

内申重視型の偏差値68くらいの高校だと、

 

みな指定校推薦を狙いますから、

 

こんな感じになる。

 

 

指定校推薦に夢を見過ぎない方がよいです。

 

公募推薦やAO入試も、ここ1〜2年は浸透したからか難しくなっている印象があります。

 

半年くらいの中途半端な準備では間に合わない。

 

 

生徒によって「高校でどうなるか」が、

 

20年以上、大学受験指導をやっていると見えるんです。

 

模試と中学の成績だけでも見えますよ。

 

 

いま相談会(無料)をやっておりますので、

 

よろしければご利用ください。

 

飛び込みのご相談は

 

お受けいたしかねますので、

 

必ず時間の確認をしてから、お願いいたします。