横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

間に合うならば智力、能力を上げたい。

2025.03.12

 

 

小学生の個別指導

 

先生が見ている環境で

 

1人で悩み考えながら解いてゆく。

 

 

はじめは大変かもしれないけど

 

すぐ慣れるんですね。

 

「自力で最後までやる」

 

そんな力が自然と身につく。

 

自習もソロで大丈夫。

 

 

究極、入試は1人でやるものだから

 

他人の力をかりてというわけには

 

最終的にはいかないもの。

 

 

いつもの学習が

 

本番に必要なメンタルに直結。

 

試験本番は自然と力を出せる。

 

 

中学受験算数のようなハードな内容でも

 

誰かの力をりるのではなく、やがて自力で出来るようになる。

 

 

小4でハードな分数、小数の割り算(余りあり)をやるので。

 

周囲の生徒より、だいぶ出来るようになるので

 

自信をもった状態を維持できる。

 

 

小4くらいまでならば吸収力もあるので、

 

先生の技術を真似ることで、計算速度がかなり上がる。

 

125×96とか数秒で出来るようになります。