横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

義務教育内容が出来ない→文章読めないの疑いあり

2024.01.11

 

 

公立中学校までの教育内容

 

ようは義務教育の内容

 

これが出来ないとき「たくさんやらせて慣れさせる」は

 

成績内申点をとらせる方法としては、間違いではないのだが

 

暗記ロボみたいになってしまい

 

高校でついていけず一気に急降下なんて珍しくない。

 

 

 

義務教育内容が出来ないというのは、必ず原因があるのだが、

 

顕著なのは「問題文が理解出来ない」「先生の話すことが理解出来ない」だと思う。

 

 

 

これ小学低学年の時点で語彙力(理解出来る日本語の単語数)は、すでにかなりの差があるのだ。

 

これがだんだん中学年→高学年→中学校と学習内容と内容の記載が難しくなっていくにつれ

 

「これなにがかいてあるかわからない」という状態になっていく

 

「これ何が書いてあるかわからない」と較べるとわかりやすいか。

 

 

問題文の読めない子の脳内は「これなにがかいてあるかわからない」なんです。

 

学校の授業も「◯☆△✕□·····」のような感じではないでしょうか。

 

 

こうなってしまうのは、必ず原因がある。

 

「絵本の読み聞かせはしたけども、上の子に合わせた内容ばかりで下の子はキョトンとしていた」

 

とか

 

「かけ算の九九を覚えるとき、付き合ってあげなかった」

 

とか

 

「やめて」「あっちいって」「ダメ」のように単語岳の会話ばかりしてきた

 

とか

 

 

感覚的には話の上手な小2と話が下手な小6だと、小2のこの方が話やすい。

 

同業者に聞いてみても、その差は拡がっているで一致。

 

 

国語は初期状態で「かなりの差がついている」のだ。

 

これを1年で埋めるとか無理。

 

 

いいですか。

 

こうなったのは誰が原因ですか?

 

スマホ、動画、ゲーム、子供のまわりには、人間力を落とすような誘惑が多い。

 

それをコントロール出来るのは誰?

 

 

でも教室に来ていただいたのだから、社会復帰出来るレベルのレールにはのせる。

 

でも2年くらいかかる。

 

男子は新小5でも何とかなることが多いが

 

女子の場合、反抗期がはやいので新小4スタートが望ましい。

 

ほぼ確実に大丈夫。中学受験問題にも対峙できるようになります。