横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

神奈川県の入試制度だと、小学4年の段階で悩み深い

2024.02.02

 

 

神奈川県横浜市北部、川崎市宮前区周辺は

 

中学受験率が高い。

 

 

私も東京から神奈川に来て驚いたのは

 

内申点ウェイトの重さと中学受験率の高さだ。

 

 

中川で勤務をはじめた当初は中学受験なんて知らん

 

って感じだったのですが

 

だいぶ勉強させていただきました。

 

 

 

この原因は「高校受験の制度」と「高校の大学進学実績の悪さ」だろう。

 

公立高校は難関と言われる高校であっても、内申点のウェイトは重いし、私立高校にいたっては内申点でほぼ決定という制度。

 

中学の成績が悪いと「もう高校の選択肢は狭まる」

 

 

一方、中学受験をする生徒が目指す、私立中学の選択肢は多い。

 

例えば「日大日吉」は高校受験ではオール5近い成績が必要となる。1つでも成績3がついたら危険ゾーンだ。

 

それが中学受験では偏差値50あるかないかで、入試問題も難しくない。

 

成績5をとるために、「授業で手を挙げる」「提出物は見やすくミスのないように」「テストで90点を目指す」我慢の日々、いや仲間と一緒に頑張る日々?

 

 

高校生募集をしなくなる高校も、難関と言われる学校に多い。

 

来年度は農大一高は、来年度の中3を最後に高校生募集がなくなる。完全中高一貫化します。

 

豊島岡(女子)も高校生募集がなくなりました。

 

中学入試組(8クラス)と高校入試組(2クラス)との差がありすぎるので、中高一貫化に踏み切ったとのこと。

 

 

中学受験でなく「高校受検の内申対策」のために、小5から塾に通わせるのは神奈川県だけではなかろうか?

 

他県から転入してきた方から見ると、異様な世界。

 

 

 

進学実績のよい公立高校が、もうちょっとあれば良いのですけど、やはり少ない。

 

 

中学受験の方が選択肢が豊富で、MARCHの附属の受験機会も、高校受験よりはある。

 

ハードですけど成績でなく実力で勝負出来る。

 

 

 

親の立場として、要領良く成績がとれるタイプであれば、公立高校もありですか、

 

「オール5」近い成績でないと、そもそも大学受験指導に熱心な高校(指定校推薦をたくさんもっている高校)にいけないという現実がある。

 

そうなると中学受験の準備をした方がよい

 

と考えてしまいますよね。

 

 

数学に関しては

大学受験の問題も中学受験の延長ではあるけれど、高校受験の延長ではないです。

 

高校受験は英語の習得は有利な面があります。超高速で進まないため(それでも中1内容はヘビーですけど)。

 

 

私が20年大学受験理系を指導していてはっきりしているのは、高校受験をした生徒の理系進学率はかなり低いということ。

 

やはり中学受験算数をガチで練習しているのと、いないのとでは、えらい差があるというのが実感としてあります。

 

中学受験をしなくとも、中学受験の算数と国語を小4からやっておくことを、超おすすめします。