宝がなくても高校はいけます。
2023.12.13
宝とは、自力で最後までやりきる力。
誰かに聞くではなく、自力で頑張る。
出来る限り頑張り、
どうしようもないならはじめて人を頼る。
これが学校とか多くの集団塾では、「わからないことがあったら、すぐ聞きましょう!調べましょう!」
これが「いいようでダメなんですね」
私は理系型思考の持ち主なので、ダメと言ってしまう。
別に「それでいい」という考え方もありだとは思う。
その子の未来が「従業員型マインドで、何とか生きていければいいよね」って覚悟があれば、それでいいと思う。
ひたすら過去問覚えて、内申点40以上をとり、附属高校という作戦がある。
このコース、理系はやめた方がいい。
その勉強をしてきた生徒は
数学、物理、化学で挫折する可能性が高いから。
でも、そのやり方で内申点40をとらすのですから、やはりすごいシステムともいえます。
個人塾から移動してくる生徒は、内申点30とかでも自力で考える力が残ってるんです。「ちょっと待って、(最後まで)やるから」と。
大手塾から移動してくる生徒は、オール5近い生徒でも、すぐに「わからない、これどうやったらいいですか?」
このちがい、大きいですよ。
いま個人塾で、長年生き残っている教室は
きっと一角の人物がやっているはずです。
うちとは言いませんので
是非、個人塾の門戸を開けて見てください。