横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

大学入試、AO入試と公募推薦のスタートは2月から

2023.12.11

 

いま大学受験は年内に合格がもらえる

 

AO入試と公募推薦の利用が多い。

 

適性検査も一般入試よりは簡単。

 

 

ただし「面接と論文だけでしょ」のように舐めてかかると

 

痛い目に遭う。

 

 

東海大学、神奈川大学あたりのAO入試や公募推薦は

 

準備不足だと普通に落ちる。

 

 

アドミッションポリシーは暗誦できるくらいが望ましい。

 

それに応じて、エントリーシートと面接と論文の準備を組み立てていく。

 

そんなにぬるい作業ではない。

 

 

「何校も受けれるでしょ」という質問が来ますけど

 

受験大学のアドミッションポリシーが暗誦出来て、それに準じたエントリーシートと面接と論文またはてき検査の準備は出来ていますか?

 

ということ。

 

何校もは無理。

 

合格したら進学しなければならないという条件つきも多いので

 

4校も5校も受けれない。

 

 

 

準備をはやく始めれば、偏差値40の高校から日東駒専への合格も可能です。

 

GMARCHの公募推薦やAO入試はきびしめなので、自分に資格があるかどうかを調べること。

 

AO入試のエントリーは9月下旬。

 

夏休みが終わる頃には完成させていないといけない。

 

6月くらいには、ある程度、形にしておかないと

 

いいものは出来ない。

 

 

4月スタートだと、12週。

 

それで推敲とかしていると、ほほ間に合わない。

 

グダグダのまま本番へ向かうことになる。

 

そうなると、そういう結果になります。

 

 

2月、3月、春期講習、4月で形をつくり、

 

5月と6月で推敲。

 

夏期講習はエントリーシートと面接とのすり合わせ

 

そうなると2月スタートがBEST。

 

 

たしかに一般入試よりも学力は必要としませんけど

 

情熱は必要としますから、人気のある大学であればあるほど

 

準備は周到にしないとダメです。