横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

内申点+5点とひきかえに失うもの

2023.01.06

 

 

義務教育の中学校までの内容を

 

塾の手厚い指導、用意された大量のプリント、〇〇中学の過去問、周りでがんばる友達

 

そうしたものの力をかりて、中学校のトップレベルにいるようでは

 

大学受験を考える生徒が多い進学校では、高校の学習内容で上位を維持することはまずできない。

 

 

 

 

大学受験は

 

総合型入試(指定校推薦 公募推薦など)

 

一般入試の2つ

 

 

 

 

どのみち成績上位でないと

 

総合型入試(指定校推薦 公募推薦など)は不利。

 

一般入試は「問題が難しい」ので、成績上位を維持している生徒でないと

 

GMARCH以上とか言われてしまうと個別指導でもきびしい。

 

 

 

 

 

あの難しい大学受験の問題を解くために、何が必要か?

 

生まれもった能力ではない。

 

 

 

 

「自分1人で頑張ってきた経験」「それで身についた自信」

 

間違いなく、この2つ。

 

 

 

国立大や難関私大を狙うのであれば

 

小学生、中学生のころから「なるべく自力で解決する」を意識させたい。

 

 

 

 

塾の手厚い指導、用意された大量のプリント、〇〇中学の過去問、周りでがんばる友達

 

そうしたものの力をかりて上位を維持しているようでは

 

高校で潰れてしまう。

 

 

 

 

それでも「高校受験なので内申点を」という保護者の方も多いと思いますが

 

大学受験で国立やGMARCH以上へ!と考えるのならば

 

内申点の5ポイントと引き換えに、高校で潰れていく可能性を手にしたらダメなんです。