横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

中川の街との縁

2023.09.26

 

 

中川の街

 

駅近くの塾の周りは、新聞配達の車の音以外はほぼせず、夜はかなり静か

 

住宅街は本当に静かです。

 

あと治安もよいと思います。

 

センター北→中山の間で財布を落としたことがあるのですが、中身全て無事に戻ってきました。

 

 

 

アルバイト時代をいれると

 

かれこれ30年、通わせていただいています。

 

 

 

ほぼ住宅街で夜が早いので

 

「夜ちょっと飲食店へ」というと困ってしまうのですが

 

夜は静かで、自宅よりも安眠出来る街(仕事場ですけど・・・)。

 

 

 

 

はじめて来たのは大学生の時で「もう30年くらい前」。

 

ダイエーの家具配送センターがあって、そこへ朝積み込みをし配達をするというバイトでした。

 

理学部物理科だったので学業も忙しく土日で10万位とれる仕事ないかな?と思ってはじめた仕事。

 

めちゃくちゃハードでした。

 

最初はツーマン(二人で配送)の助手でしたが、すぐにワンマンいけるということで、ワンマン(一人で配送)も担当することに。

 

まだ携帯もそこまで普及していないので、朝電話で「○~○時の間にお伺いします!」の電話を全件いれてから出発。

 

しかし、ワンマン配送で「金庫」とか・・・

 

「金庫」って1人で運ぶものなのか???

 

という疑問を抱きつつも「やるしかない」ので

 

アパートの階段2階まで上げたのは、今となっては良い思い出です。

 

 

 

一時期、公務員をやっていたのですが、

 

色々とありまして転職を決意。

 

そして縁のある地で講師募集があったので、いまの教室で仕事開始。

 

かれこれ20年以上になります。

 

 

 

神奈川の高校受験は内申点のウェイトが重いので

 

どうしても大手塾の「過去問5年分やりこむ対策」が指示されるのですが

 

教室は大学受験生の利用が多いため、

 

数学と理科に関しては

 

公立高校生と私立中高一貫生との差が「おそろしくあるな」という疑問をもちました。

 

「それはなぜか?」を考えているうちに

 

「塾の指導がいけないのではないか?」と思うようになりました。

 

私自身が理系出身なので、「自分で解決したい」のような所があり

 

自力で考えずに「とりあえず与えられた問題をたくさんやらせる指導方針」はダメなんだなと思ったのです。

 

高校受験はそれでも成功出来てしまう受験。

 

 

で、いろいろな指導法を考え試し、

 

偏差値50ちょっとの高校からでも「薬学部」合格は可能。

 

偏差値65で数学がまったくダメで底辺街道を歩んでも「国立大理系」へ合格。

 

偏差値50未満の私立の特進から「国立大」

 

内申点23の高校から「私立理系」

 

全員、高校受験をした生徒達です。

 

 

だんだん、通っている高校って関係ないのではないかと思うようになりました。

 

高1レベルの計算が出来ていれば、ある程度の私立大学理系はチャンスがあります。

 

なるべく高1のうちに来てください。

 

 

 

しかし大学受験はそんな甘いものではないので

 

不可能な場合はお断りさせていただくこともあります。

 

無理なのに授業料をいただくわけにはいきませんから。

 

 

 

今年は「指定校推薦組」が合格をもらえると思いますので

 

プロの先生の授業枠が空きそうです。

 

 

近年の国立大への挑戦「合格率87.5%」

横国✕

横国〇

東京海洋大〇

横国〇

横国〇

弘前〇

筑波〇

横国〇

 

土地柄、横国(横浜国大)が多いです。

 

 

 

入塾相談会やっています。