横浜市都筑区、中川の学習塾・進学塾・個別指導のNPS(中川個人特訓教室)

menu

blog

塾長ブログ

上手く教える?

2024.12.24

 

 

個別指導だけど、教えるというよりは

 

自力で羽ばたかせる。

 

 

 

上手く教えるって、

 

学生講師はそれで良いかもしれないけど

 

プロはそれではダメ。

 

 

じゃあきびしく指導するの?

 

それは時間がなくなったときの最後の手段。

 

中学受験でなかなか壁を越えられないときは、

 

きびしくせざるをえないこともありますけど

 

通常はやりたくない。

 

 

 

 

なんか知らないうちに出来るようになって、

 

どんどん手が動いていくのが理想。

 

指導内容も生徒によって変えていく。

 

 

 

「テスト対策してくれますか?」は

 

公立中学内容であれば

 

わからないことは全て教えるから、自力でやること。

 

ですね。

 

 

 

個別指導はタイムパフォーマンスはいい。

 

短時間で自力で出来るようになってゆく。

 

中学受験も週2日✕90分で、難関中学へ合格してゆく。

 

コスパは時間比で見ると良くはないです。

 

でも短時間で上達させるということに関しては

 

いい指導法だと思います。